043-224-2233 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
平日9:00~17:00

相続放棄の期限

  1. 弁護士 福原 剛 >
  2. 相続に関する記事一覧 >
  3. 相続放棄の期限

相続放棄の期限

相続放棄は、自己のために相続があったことを知った時から3ヶ月以内に行わなければなりません。

この期間は相続開始からではなく、自己のために相続があったことを知った時からと定められていて、具体的には相続開始の原因(例えば親が亡くなったこと)を知り、自己が法律上相続人となった事実を知ったときから起算されます。

しかし、相続財産の調査をその3ヶ月で行うのが難しい場合もあり、この期間は申し立てにより伸長することもできます。

この3ヶ月という期間内に何らのアクションも起こさなかった場合には単純承認したものとみなされるため、限定承認や相続放棄をする場合には早急に判断を下すか、期間を伸長する必要があります。

また、この期間内でも限定承認や相続放棄ができなくなる場合もあります。
それは相続人が相続財産を処分した場合で、例えば、相続財産である不動産を相続人が売ってしまうなどです。

このような行為は本来であれば権利者でなければできないような行為であるため、そのような行為をした後にやはり相続放棄をすると言い出すのは行動が矛盾しているということがわかると思います。

他にも相続放棄した後に相続財産を隠匿、消費した場合にも単純承認したとみなされてしまいます。

相続放棄や限定承認をするためには、伸長をしない場合には3ヶ月という決められた期間内に処分などの特定の行為をしないで行わなこければなりません。

これらも相続放棄のもつ大きな効果が認められるための厳格な手続きの一部と言えます。

弁護士 福原剛は、千葉県を中心として全国どこでも相談を承っています。
相続・成年後見・離婚問題を中心に、家族の間で生じるお困り事を法律という見地から解決致します。
ぜひお気軽にご相談ください。

弁護士 福原 剛が提供する基礎知識

  • 慰謝料(不貞行為など)

    慰謝料(不貞行為など)

    離婚の際に慰謝料の支払いが行われることが多々ありますが、そもそも慰謝料とは、法的には民法上の不法行為に...

  • 不動産相続

    不動産相続

    遺産分割は各相続人の相続分によって公平に分担されなければなりません。 不動産が相続される場合、その不...

  • 兄弟が法定相続人になった場合、遺留分は認められる?

    兄弟が法定相続人になっ...

    遺留分とは、最低限度の相続分のことをいいます。通常は、民法で定められる法定相続分に従って財産を分配しま...

  • 後々もめない公正証書遺言作成のポイント

    後々もめない公正証書遺...

    遺言と一言に言ってもその種類は多岐にわたり、費用や信頼性によって形式が異なってきます。今回はその中でも...

  • 全財産を一人に相続させる場合の遺言書の書き方

    全財産を一人に相続させ...

    自分の死後に、自分の財産を相続させたくない相続人がいる場合や、全財産を一人の相続人に相続させたい場合...

  • 遺言書作成

    遺言書作成

    相続では相続人間での争いが起こることも少なくなく、そういったトラブルを回避するために生前にとれる対応の...

  • v千葉市の遺言書作成は弁護士福原剛にご相談ください

    千葉市の遺言書作成は弁...

    遺言書の作成方法にはいくつか種類があります。たとえば、自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言というも...

  • 財産分与

    財産分与

    財産分与(民法768条)とは、婚姻中に夫婦で築いた共有財産を離婚に伴って分割することを言います。財産分...

  • 相続遺産の独り占めを阻止するには

    相続遺産の独り占めを阻...

    相続の際、誰がどの財産をどのくらい受け取るかについては、遺言の内容や遺産分割協議によって決定されます。...

よく検索されるキーワード

ページトップへ